アトリエ土土の陶芸作品オンラインショップ "ギャラリードド" です。
永くおそばに置いてもらえますようにと、ひとつひとつ心を込めて…
-
ミミズク(灰釉) L-1
¥4,950
SOLD OUT
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 松の灰の釉薬を掛けました。 自然な色に仕上がりました。 フクロウも猛禽類!!鋭い目にできました。 ------------------------------------------- 税抜価格:4,500円 サイズ:H110/W76/D88mm 重量:243g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
フクロウ(灰釉) L-2
¥3,850
SOLD OUT
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 松の灰の釉薬を掛けました。 自然な色に仕上がりました。 フクロウも猛禽類!!鋭い目にできました。 ------------------------------------------- 税抜価格:3,500円 サイズ:H78/W84/D88mm 重量:200g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
フクロウ(灰釉) M-1
¥3,300
SOLD OUT
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 松の灰を掛けて焼きました。 まん丸なフォルムに福々しさを込めました。 ------------------------------------------- 税抜価格:3,000円 サイズ:H75/W80/D87mm 重量:219g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
フクロウ(灰釉) M-2
¥2,750
SOLD OUT
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 松の灰を掛けて焼きました。 まん丸なフォルムに福々しさを込めました。 ------------------------------------------- 税抜価格:2,500円 サイズ:H65/W70/D75mm 重量:173g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
白い眠りフクロウ M-3
¥3,080
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 お休み中のフクロウさんです。 ------------------------------------------- 税抜価格:2,800円 サイズ:H67/W66/D70mm 重量:121g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
ウインク白フクロウ M-4
¥3,080
SOLD OUT
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 ウインクしているフクロウを見たことがありますか? 私は画像でしか見たことがありませんが、目が大きいのでインパクト大です。ドキッ! ------------------------------------------- 税抜価格:2,800円 サイズ:H60/W64/D68mm 重量:121g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
横向きフクロウ M-5
¥3,080
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 フクロウは180度首が回ります。回り過ぎは気持ちが悪くなりそうなので、この程度にしました。 ------------------------------------------- 税抜価格:2,800円 サイズ:H64/W52/D54mm 重量:111g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。
-
二色フクロウ M-6
¥3,080
フクロウは「不苦労」「福老」などになぞられて、幸運をもたらす鳥として日本でも親しまれています。 又、「森の哲学者」ともいわれ、思慮深いもののたとえ・象徴とされています。 フクロウとミミズクってどう違うの? 耳のように見える羽角(うかく)があるのがミミズクで、ないのがフクロウだそうです。 ズクというのは昔フクロウのことをいったそうで、耳のあるフクロウという意味でミミズクと呼んだそうです。生物学的には、どちらもフクロウだそうです。 くっきりした色が出ました。 大きな目もくっきり❣ ------------------------------------------- 税抜価格:2,800円 サイズ:H63/W63/D65mm 重量:111g ------------------------------------------- ※ 作品はすべて心を込めて作られた一点ものです。商品の性質上、交換はできません。 ※ お客様のご都合によるキャンセル・返品は致しかねますのでご了承ください。 (発送後は、システム上、いかなる場合においてもキャンセルできかねます。) ※ 焼くことによって歪みやひびが出る場合がありますが、欠陥ではないと判断したもののみを販売しておりますので予めご了承ください。 (郵送時の破損については、この限りではありません。) ※ ご覧になっている環境と実際のお色味や質感の差異もご考慮ください。